小学5年生クラス専用 掲示板です。
■ 4月19日(土)保土ヶ谷、4月20日(日)瀬谷 練習 案内(4/26瀬谷 練習、4/27大黒埠頭 練習) |
Date: 2025 |
■@ 4月19日(土) @保土ヶ谷 9−12時 練習
集合場所 保土ヶ谷ラグビー場スタンド
集合時間 8:30
※集合場所には必ずアップシューズ着用でお越しください(スパイク着用集合は禁止です)
※
19日(土)の高校野球春季大会の組み合わせが決まりました。
保土ヶ谷球場
第1試合で横浜高校が出場します。
*横浜高校 − 横須賀学院
相当な数の観客・応援が見込まれるため、駐車場の混雑が予想されます。
当日は、公共の交通機関を利用するほうが安全ですが、それでもバスは混雑するかもしれません。
自家用車でも、公共の交通機関でも、十分な余裕をもってご来場ください。
■A 4月20日(日) @瀬谷 11−14時 練習
集合場所 瀬谷練習時のいつものところ
集合時間 10:45
送り時間 10:25−10:45
迎え時間 14:05−14:25
※集合場所には必ずアップシューズ着用でお越しください(スパイク着用集合は禁止です)
■持ち物
・ヘッドキャップ
・水筒
・帽子
・ロングソックス着用必須
・S&C用手袋
・S&C用膝サポーター等
・スパイク
※天候不良時の防寒具や雨具、雨天対策用のビニールなどは適宜ご家庭でご判断ください
※雨天時は雨具を持参頂き、練習時に着用ください
※雨天時は雨天対策用の雨具と寒さ対策用の防寒具は別々でご準備ください
※安全上、練習時に着用する防寒具は、『フードなし、ファスナーなし』の仕様のものをご着用ください
※新学年になりましたので、改めまして持ち物などのルールの再徹底をお願いします。
その為の資料はメールしてますので、そちらのご確認をお願いします。
※安全管理上、帽子、水筒、ヘッドキャップを忘れた場合には練習に参加出来ません。
予めのご理解と、決して忘れることのないようにしっかりとした準備をお願いします。
(まだ帽子忘れの生徒がいます、いつも同じ生徒が忘れてます、今後は用具忘れ無きよう、お願いします)
■出欠
4月19日(土)と4月20日(日)の伝助出欠入力締切 4月17日(木)20時
*****************************************************
*****************************************************
また・・・
当方の仕事の都合上で大変恐縮ですが、
翌週の26日(土)と、27日(日)の内容も下記にて記載させて頂きます
★★★B 4月26日(土) @瀬谷 11−14時 練習
集合場所 瀬谷練習時のいつものところ
集合時間 10:45
送り時間 10:25−10:45
迎え時間 14:05−14:25
※集合場所には必ずアップシューズ着用でお越しください(スパイク着用集合は禁止です)
★★★C 4月27日(日) @大黒埠頭 13−15時 練習
集合場所 大黒埠頭グラウンド前入り口付近
集合時間 12:45
★大黒埠頭中央公園・大黒ふ頭グラウンド (横浜市鶴見区大黒埠頭)
大黒埠頭グラウンド情報はコチラ
・グラウンド最寄バス停:横浜市営バス 『大黒ふ頭』や『スカイウォーク入口』 もしくは 『スカイウォーク前』など
それぞれ路線が微妙に違います。ご注意の上、バス会社ホームページ等にてバス停情報、時刻表情報をご確認ください。
★<大黒ふ頭グラウンド注意事項>
・併設の駐車場は台数が限られますので、利用は荷物運搬の指導員のみとさせていただきます。
・近隣に駐車場がないため、生徒、保護者の皆様には大変恐縮なのですが、公共交通機関をご利用頂くか、
お車で来られる方は、生徒の降車乗車時以外は周辺でお車の中で待機いただくなど状況をみてご対応頂くことになるかと思います。
・毎度ご負担をおかけいたしますが、ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。
・また、グラウンドがぬかるんでいる可能性もあります為、練習後の着替えや汚れ物を入れるビニールなどは適宜各ご家庭で予めご準備の上、ご参加下さい。
★<グランド以外でのボール使用について>
・グラウンド以外でボールを使用することが禁止となっていますので、早くグラウンドに着いた場合でも、ボール使用を行わないよう厳守下さい。
・駐車場近くの芝生なども禁止です。
★<公園内でのテント設営禁止について>
・公園内に於きまして、日除け用テントやタープ、また、個人用のワンタッチテントなど、風で飛んで危険との事から設営が禁止となっています。
・公園内には木陰がありますので、日差しが強い時は木陰や日傘を利用して過ごして頂くようお願い致します。
※集合場所には必ずアップシューズ着用でお越しください(スパイク着用集合は禁止です)
★★★持ち物
・ヘッドキャップ
・水筒
・帽子
・ロングソックス着用必須
・S&C用手袋
・S&C用膝サポーター等
・スパイク
※天候不良時の防寒具や雨具、雨天対策用のビニールなどは適宜ご家庭でご判断ください
※雨天時は雨具を持参頂き、練習時に着用ください
※雨天時は雨天対策用の雨具と寒さ対策用の防寒具は別々でご準備ください
※安全上、練習時に着用する防寒具は、『フードなし、ファスナーなし』の仕様のものをご着用ください
※新学年になりましたので、改めまして持ち物などのルールの再徹底をお願いします。
その為の資料はメールしてますので、そちらのご確認をお願いします。
※安全管理上、帽子、水筒、ヘッドキャップを忘れた場合には練習に参加出来ません。
予めのご理解と、決して忘れることのないようにしっかりとした準備をお願いします。
(まだ帽子忘れの生徒がいます、いつも同じ生徒が忘れてます、今後は用具忘れ無きよう、お願いします)
★★★出欠
4月26日(土)と4月27日(日)の伝助出欠入力締切 一旦4月20日(日)20時とさせてください。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
学年責任者 宮川
副責任者 金子
運営委員 景山
副運営委員 広松
■ 4月12日(土)保土ヶ谷、4月13日(日)海の公園なぎさ広場 練習 案内 |
Date: 2025年度5年 |
■@ 4月12日(土) @保土ヶ谷 11−13時 練習
集合場所 保土ヶ谷ラグビー場スタンド
集合時間 10:30
※集合場所には必ずアップシューズ着用でお越しください(スパイク着用集合は禁止です)
※
12日(土)の高校野球春季大会の組み合わせが決まりました。
保土ヶ谷球場
第1試合で横浜高校が出場します。
相当な数の観客・応援が見込まれるため、駐車場の混雑が予想されます。
当日は、公共の交通機関を利用するほうが安全ですが、それでもバスは混雑するかもしれません。
自家用車でも、公共の交通機関でも、十分な余裕をもってご来場ください。
第1試合の横浜高校のあとも、第2試合には 横浜清陵高校の試合も組まれていますので、
こちらも併せてご認識の程、どうぞよろしくお願いいたします。
■A 4月13日(日) @海の公園 なぎさ広場 11−14時 練習
公共交通機関:シーサイドライン「海の公園柴口駅」より徒歩すぐ
住所 横浜市金沢区海の公園10
集合場所 下記リンク先参照
集合場所案内等はコチラ
集合時間 10:30
※集合場所には必ずアップシューズ着用でお越しください(スパイク着用集合は禁止です)
※いつものことですが、グラウンドに隣接するコンクリート部分への立ち入りにはとくにご注意ください。
※コンクリート部分では、練習はもちろん、ボールを使用した遊びは禁止です。
※海が近いので、子供達だけで、階段を下りて海に行かないよう、十分にご注意してください。
※さらに、当日(13日)は、干潮が11時15分(潮位26p)で潮干狩り日和です。
駐車場などは大丈夫だと思いますが、余裕を持った来場を推奨します。
■持ち物
・ヘッドキャップ
・水筒
・帽子
・ロングソックス着用必須
・S&C用手袋
・S&C用膝サポーター等
・スパイク
※天候不良時の防寒具や雨具、雨天対策用のビニールなどは適宜ご家庭でご判断ください
※雨天時は雨具持参頂き、練習時に着用ください
※安全上、練習時に着用する防寒具は、『フードなし、ファスナーなし』の仕様のものをご着用ください
※新学年になりましたので、改めまして持ち物などのルールの再徹底をお願いします。
その為の資料はメールしてますので、そちらのご確認をお願いします。
※安全管理上、帽子、水筒、ヘッドキャップを忘れた場合には練習に参加出来ません。
予めのご理解と、決して忘れることのないようにしっかりとした準備をお願いします。
■出欠
伝助出欠入力締切 4月10日(木)20時
学年責任者 宮川
副責任者 金子
運営委員 景山
副運営委員 広松
■ 小学5年スケジュール |
Date: 2025年度 |
4/15更新
2025年度新5年スケジュール
4/19(土) 保土ヶ谷9-12
4/20(日) 瀬谷11-14
4/26(土) 瀬谷11-14
4/27(日) 大黒ふ頭13-15
4/29(火) 交流会@相模原ギオン 時間未定
5/3(土) 瀬谷11-14
5/4(日) 保土ヶ谷13-15
5/6(火) 保土ヶ谷13-15
5/10(土) 瀬谷11-14
5/11(日) 保土ヶ谷9-11
5/17(土) 時間場所未定
5/18(日) 時間場所未定
5/24(土) 時間場所未定
5/31(土) 保土ヶ谷9-11
各種問合せ先
2025年度_YRS小5_代表_問合せ用メールアドレス
yrs_2022_s2_representative@googlegroups.com